過去MENU
- 2024年(13)
- 2023年(13)
- 2022年(12)
- 2021年(8)
- 2020年(4)
- 2019年(12)
- 2018年(12)
- 2017年(14)
- 2016年(14)
- 2015年(13)
- 2014年(12)
- 2013年(13)
- 2012年(4)
2023年6月
<ベドフォードシャークランガー&エルダーフラワーカップケーキ>
ベドフォードでその昔、農夫のお弁当として重宝されていた「ベドフォードシャークランガー」
片側にはセイボリー、もう一方には甘いフィリングを入れた一つで二度おいしい欲張りで珍しいパイ。
そしてもう一品はふんわりエルダーフラワーが香るカップケーキ。エルダーフラワー風に見えるかな?
これにエルダーフラワーコーディアルを持って、ピクニックに行きたくなるメニューです ♪
2023年7月
<トマトガレット/トゥワイスベイクドチーズ&セージスフレ/フール>
7月は少し趣向を変えてお料理レッスン☆
前菜にメイン、デザートを作り、出来立て焼き立てをたっぷり試食♪
(お持ち帰りはありません)
前菜:「トゥワイスベイクドチーズ&セージスフレ」イギリスで定番の二度焼きスフレです。
クラシックだけれどなお新鮮な味わい☆
メイン:「トマトガレット」旬のトマトをたっぷり使った爽やかで夏らしいおすすめのセイボリーパイ。
デザート:「フール」グーズベリーフールになるか、ルバーブフールになるかはお楽しみに♪
お肉やお魚は使わないいわゆるベジタリアン(ヴィーガンではなく)でも
味も見た目もボリュームも満足感のあるメニューです☆
チャリティーお茶会
これといった催しやサプライズはありません~
ご同伴者の有無も(お申し込みお一人につきご同伴者は1名まででお願いします)
2023年9月
<スコーン作り比べ食べ比べ&ベイクドスパイスプラム>
久しぶりのスコーン実験レッスン~
粉を変えたらどう変わる?卵ありとなしは?
バターミルクを使うとどうなるの?
シンプルだからこそ材料で仕上がりに大きな違いが出るスコーン。
スコーンの正解は一つではありません。
「自分好みのスコーン」それがその人にとっての正解
色々食べ比べて好みのスコーンを見つけましょう♪
もう一品おまけで作るのは「ベイクドスパイスプラム」。
オーブンでじっくり焼いた熱々スパイシーなプラム+冷たいアイスクリーム
+香ばしいオーツのトッピング=至福のデザートの出来上がりです^^
2023年10月
<エクルフェカンタルト&スコティッシュスノーボール>
10月はちょっと珍しいスコットランドのお菓子を二種。
スコットランド南西部の小さな村の名を冠した「エクルフェカンタルト」。
ドライフルーツやナッツ、シロップなどがたっぷり入るこっくりとした味わいのお菓子です。
「スコティッシュスノーボール」はラズベリージャムとココナッツの風味が美味しい、
スコットランドの家庭で愛されてきた素朴なおやつ。
温かい紅茶の美味しくなる季節。
こんなお菓子があればティータイムが待ち遠しくなりますよ♪